達者でなう
 僕の4月6日感て、入学式のイメージなんですが
僕の4月6日感て、入学式のイメージなんですが実際はどうなんでしょうか?
7日でも8日でもなく6日の固定イメージ。
なんでだろう?昔はそうだったのか?
語呂合わせもしやすい日。
白、城、四郎、新郎、読む、等々。
白い城(披露宴会場)で四郎が新郎に電報を読む。
クドい…。
*
写真はコロンビアに旅立つ友人のバースデー&壮行会パーティーでのケーキ盛り。
僕は旅へ出る人にはこの一言しか言いません。
「達者でな〜」
muku handmadeは旅人の無事を祈っています。
友人なら尚更さ〜。
 僕の4月6日感て、入学式のイメージなんですが
僕の4月6日感て、入学式のイメージなんですが